大人1名、幼児2名。1つの定食を分けるときに・・・
Q.「大人1名と幼児2名です。1つの定食を3人で分けます。定食は、ご飯を3杯までおかわりして食べることができるということですが、最初からお茶碗3つでご飯を出してもらうことはできますか?
A.お問合せありがとうございます。
定食用のお茶碗の個数が限られています。
お茶碗不足を防ぐため、
お茶碗3つを同時にお出しすることができません。
ご容赦くださいませ。
定食のご飯は通常、
1杯ずつおかわりしていただくようお願いしております。
しかし、最初からご飯3杯分をお召し上がりになりたい時は、
ご注文時にお申し付けくだされば、
お茶碗3杯分を“どんぶり1つ”にお盛り致します。
(3杯分が多い時は、2杯分にするなど少なめにもできます)
このどんぶりとは別に、
お取り分け用のお茶碗をご用意致しますので
どうぞご利用くださいませ。
恐れ入りますが、
どんぶりのご飯のお残しは
ご遠慮くださいますようお願い致します。