【Q&A】国府にも「つるや食堂」がある?

あさーやん

2019年04月14日 19:57

Q.国府にも「つるや食堂」があるけど、2店舗あるの?


A.お問合せありがとうございます。

 はい。国府にも「つるや食堂」がありました。
 ありました、と言うのは、
 一昨年?もっと前?・・・
 ちょっと忘れてしまいましたが、
 国府のつるや食堂は閉店したからです。
 国府のおばちゃんから「店やめたんやさ~」と
 聞いた時には驚きました。

 国府の「つるや」と古川の「つるや」は親戚で、
 どちらかが本店・支店などではなく、
 それぞれが独立したお店です。
 なぜ同じ店名にしたのかは、
 先代に聞いていないので詳細不明です。


 「さか江家さん」や「信濃家さん」がご近所だからか、
 「つる家食堂」に間違えられる時があります(苦笑)
 所在地が飛騨市国府町(?!)になっていたり、
 電話番号が国府の番号になっていて
 びっくりしたこともありますが(苦笑)・・・
 古川つるやをもっと知っていただけるよう、頑張ります!


 

 
 

関連記事
【Q&A】なんでタバコ吸えんの?
【Q&A】6月以降もテイクアウトできるの?
【Q&A】マナーからルールへ・・・4月から店内禁煙Q&A
【Q&A】出前(デリバリー)できますか?
Share to Facebook To tweet