HOME › ■コロナ感染症関連 › テイクアウトが抱える食後の空容器問題を解決!

テイクアウトが抱える食後の空容器問題を解決!

いつもありがとうございます。
つるや食堂です。

テイクアウトは便利で良いけれど、
食後の空き容器などの多さに、
びっくりされたことはありませんか?

プラ、紙、可燃ごみ。分別も大変です。

そこで、
そのゴミ問題を少なくするのが、
つるやの「出前箱貸し出し」です!



お店の食器にお食事を盛り、出前箱に入れ、
その出前箱を店員がお届けするのではなく、
お客様に運搬していただく方法です。
本当はお店側でお届けするのが一番良いのですが、
配達係がおりませんので、ごめんなさい。

出前箱。
店では「おかもち」と呼んでいます。

そもそも、昔ながらの出前は、国内で絶滅危惧種らしいです。
出前箱(おかもち)をご存じない世代の方も多いのでは?
と思うのですが・・・
こんなイメージの箱です。
テイクアウトが抱える食後の空容器問題を解決!
↑つるや食堂、現役のおかもち。
小さいタイプ(3段)です。

出前箱貸し出しは、
ご利用いただいたお客様に
「容器ゴミが少なくて済む」「運びやすい」と
ご好評いただいております♪感謝感激です!
ただ、出前箱と陶器の器が重いので、
大変申し訳なく存じます…。

テイクアウトのご注文数がたくさんのお客様に、
この出前箱貸し出しをお願いすることがございます。

よろしければご検討ください。

******************************
つるや食堂
TEL0577-73-2041(お電話受付:朝7時~夜10時)

メールフォームでのお問合せは“ひだラボ”へ。
(当日や緊急のお問合せは、お電話でお願いします)
⇒つるや食堂(ひだラボ)

良かったらシェアしてね。
Facebookはこちら⇒Facebook

良かったら友達登録してね。
LINEはこちら⇒友だち追加

******************************
スポンサーリンク
同じカテゴリー(■コロナ感染症関連)の記事
 (3月13日より)マスク着用のルール変更について (2023-03-11 09:16)
 【まん防解除】本日より通常営業です (2022-03-22 08:17)
 【3/7~3/21について】 (2022-03-06 14:31)