HOME › ✿裏つるや › 【裏つるや】中華そば画像の一人歩き2

【裏つるや】中華そば画像の一人歩き2


また、某パンフレットに、
ウチの過去のキャンペーン用中華そば画像を
発見してしまいました。

今度は海外のお客様向けのパンフレットです。

私ゃ英語話せませんよ~。
チャーシュー足らんや~ん、
海苔がないや~んってことで、
国際問題に発展したらどうするんじゃあ!
(んなこたね~か。苦笑)

キャンペーン用中華そば画像とは?↓


画像データの保管元から、
画像借用許可を得て作られたパンフレットのようなので、
そこは良いとして、
なんでこれ使ったかなぁ。
画像データの保管元には、
「このタイプの盛り付けは今後作ることがないし、
どこかで画像の貼り間違いがあると困るから」と言って、
画像データの削除をお願いしたんやけどなぁ。
どっかに残ってたんかなぁ…
削除忘れたんかなぁ…
それともデータ削除の前に、
この画像を使ってパンフレット作らはったんやろかなぁ…
お客様に「画像と全然違うじゃん!」って、
変な誤解を受けたくないんやけどなぁ…

尚、ウチの中華そばは10年以上、
このシンプルな海苔無しタイプです。
【裏つるや】中華そば画像の一人歩き2


国際問題に発展する前に(まさか!)、
この英語パンフレットの管理先に問い合わせました。
すると、
「コロナ前に作ったパンフレット。まだたくさんあります。」
との回答。

私には、
つるやさんよ、これは今作ったばかりのパンフじゃないのさ。
数年前に作った時の画像を使ったのだから、
今更直せなんて無理言うな。
・・・という、相手の方の心の声が聞こえました。


いやいや、
私は在庫パンフの画像を全て直せなんて言いませんって。
どれだけの部数が残っとるかは分からんけど、
そんなん無理なこと絶対に言わんって。
そりゃあな、心では苦情を言いたいところやけど、
あたしゃそこまで分からず屋じゃない。
お客様がパンフレットを持ってお店にみえたら、
説明して何とかするわいな。
ただ、もし次に、
パンフレットにウチを載せてもらえることがあれば、
この画像は載せんといて~って言いたいだけなのよ。

心の声には心で返す!


そして私は、
「在庫分は仕方ありません。
でも、もし次にパンフレットを作ってくださることがあれば、
チャーシュー1枚と海苔無しの中華そばの
画像に変更してください。
今、掲載されているこの画像は、
8年くらい前のキャンペーンの時のもので、
それ以来、この内容では作っていません。
また間違えて掲載されると困るので、
データの削除をお願いします。」と伝えました。


パンフレットを作ってくださるのは本当にありがたいですし、
いろいろ考えて作ってくださるのも本当に感謝です。
でも・・・
パンフレットって、
店側に情報確認なしで作成されるのが一般的なの?
確認無しで作成されるのは普通のことで、
うちがたまたま運が悪いだけ?
モヤモヤします。

いつぞやの季節の観光パンフレットには、
「つるや食堂」の店名で、
他店の住所と電話番号が書いてありました。
さすがにこれは営業にひびくと思われたので、
訂正シールを貼ってもらえればありがたいと思いました。
それか、そこまで発行部数が多くないパンフレットだと思うので、
私が訂正シールを作って、
全部ではなくても100部ほどでも、
直せるだけの部数を直してもいいとも思いました。
それを電話をかけて問い合わせると、
「担当者から後ほど電話させます。」とそれっきり。
仕方ないので自分の店に置いてあるパンフレットだけは
シールを貼って訂正しました。
その後、季節は終わり、何事もなかったことになった感じです。
うちの営業にひびいた・・・んやろか?
過ぎたことやで、どうでも良いです。

せっかく載せてくださるなら、
正確な情報でお願い致します。
たのんます。
(*・ω・)*_ _)ペコリ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(✿裏つるや)の記事
 【裏つるや】生まれて初めて肋骨を強打したお話 (2024-06-26 21:47)
 【裏つるや】長いなが~いお話。足の親指の悲劇③ (2023-09-05 21:57)
 【裏つるや】長いなが~いお話。足の親指の悲劇② (2023-08-16 14:33)