HOME › ■お客様からのQ&A › 高山ラーメン、ないの?

高山ラーメン、ないの?

「高山ラーメン下さい。」
10年くらい前からでしょうか・・・時々、観光のお客様からいただくご注文です。

地元のお客様は「高山ラーメン」とはおっしゃいません。
「中華そば」「中華」「そば」「ラーメン」です。
時々、ご年配の方が「支那そば」とおっしゃいますが、私は大好きな天国のジイチャンを思い出して、懐かしいやら嬉しいやら・・・涙腺が緩みます。

特に最近の「君の名は。」効果もあって、一生懸命調べられた資料を持って「高山ラーメン下さい」とご注文を下さるお客様が増えました。
とても申し訳なく思うので、あまり言いたくないのですが・・・
「ごめんなさい。ラーメンはありますが、高山ラーメンとは違います。」とお断りをします。
お客様はびっくりした表情をされ「え?高山ラーメンじゃないんですか?」
ここは古川。
高山ではないですから、高山を名乗れません。
楽しみにわざわざお越し下さったのに、本当に申し訳ないです。
同じ岐阜県やし、飛騨やし、細かいこと言わんでもいいかな?とも思うこともありますが、嘘は言えません。

「高山ラーメンがない」ことで残念な気持ちになってみえるお客様に謝り、高山ラーメンの特徴をお話しし、高山には何十件もラーメン屋さんがあることや、地元に暮らす人々にもそれぞれ好みのお店があること、でもどのお店もそれぞれ美味しいことをお伝えし、私も大好きなお店があることをお伝えします。

私の好きな高山ラーメン屋さんは、ここで発表していいものか分からないので名前は書きません。
なかなか食べに行くタイミングが合わず、10年以上食べてないような気がします。
年に数回ほど高山でラーメンを食べるのですが、この2件のお店にはなかなか行けないのです。
先日、このお店のご主人がテレビに出ていらっしゃいました。
私は仕事中でラーメンどんぶりを洗いながらテレビを見ていたのですが、思わず「行きてぇ~」と声を出してしまいました(苦笑)
お客様に「え?毎日ラーメン見とっても、他のお店のラーメン食べたくなることあるの?」と言われ、笑い話の種になりましたが、うちのラーメンはうちのラーメン、よそのお店のラーメンはそのお店のラーメン。ラーメンはラーメンですが、私には全く別のものです!
何と言えば良いのか、比べる対象が違うと言うか・・・。
どっちが好きかじゃなくて、どっちも好きです。
あら、ちょっと話が飛びました。

そして飛騨にも何件かラーメン屋さんがあることもお伝えして、最後につるやのラーメンの特徴をお話しし、もし良かったら当店のラーメンもいかがですか?とお伺いします。

「そうそう!そのガラと煮干しと醤油のが食べたかった!縮れ麺でなくてもいいので、それ下さい!」とご注文して下さるお客様もみえれば、「高山まで行くのも面倒だし、まぁ、ここでいいか~」と苦笑いのお客様もみえれば、「ここを高山だと思っていた。高山で食べたかったから高山で食べます。」とお帰りになられるお客様もみえます。
お帰りになられても仕方ないことです。
せっかくの楽しい旅ですから、美味しいラーメン屋さんにめぐり合えるよう願っております。

一番嬉しいのは「おいしいっ♪ここで食べて良かった!」とおっしゃるお客様の笑顔。
私たちも嬉しくなって元気が出ます。
ありがとうございます♪


高山ラーメンをWikiから引用すると・・・
【高山ラーメン(たかやまラーメン)】
主に岐阜県高山市で食べられているラーメンの一種。
飛騨ラーメン(ひだラーメン)と呼ばれることもある。

【高山ラーメンの特徴】
量はほかのラーメンと比べて少なめである。
スープは、他の御当地ラーメンのような、丼の上にたれを用意してそれをスープで溶く作り方ではない。
スープとたれを一緒に混ぜて、寸胴で煮込む。スープは鶏がらを中心に、鰹節、野菜をベースにしたもの。
たれは醤油、味醂などをあわせたものである。
麺は平打ちで細く、縮れが強い。加水率は、28パーセント〜32パーセントと低い低加水麺である。
ほとんどの店では、具に葱、叉焼、メンマなどを使う。

【呼び名について】
「高山ラーメン」なる呼称は他地域のものであり、高山ラーメンの地元では「中華そば」または単に「そば」と呼ばれる。蕎麦粉から作る本来の「蕎麦」もよく食べられ、こちらをあえて「日本そば」と呼ぶ事が多い。


つるやのラーメンをあえて申せば「飛騨ラーメン」になるでしょうか。
でも、どうも「飛騨ラーメン」もしっくりしません。
飛騨を代表するようなラーメンでもないですし。

じゃあ、つるやのラーメンは何なんだ?と言う話になりますが、ガラと煮干しと昆布のダシの醤油味のラーメン。
昔ながらの中華そばと申しましょうか、懐かしい中華そばと申しますか・・・。
一口食べて、お客様の心の中に温かい思い出が浮かぶようなラーメンでありたいと思っています。







スポンサーリンク
同じカテゴリー(■お客様からのQ&A)の記事
 【Q&A】なんでタバコ吸えんの? (2020-10-26 11:04)
 【Q&A】6月以降もテイクアウトできるの? (2020-05-26 09:36)
 【Q&A】マナーからルールへ・・・4月から店内禁煙Q&A (2020-02-12 21:48)