HOME › ■お客様からのQ&A › 「メニューにラーメンと中華そばがあるけど、何が違うの?」

「メニューにラーメンと中華そばがあるけど、何が違うの?」

Q.「メニューにラーメンと中華そばがあるけど、何が違うの?」


A.はい!ラーメンと中華そばの違いですね。
これを料理の歴史的に調べると諸説あるようですが・・・
当店のメニューでは、
呼び方が違うだけで同じお品
です。

店のメニュー表を作成する時に、あるページでは「中華そば」を「ラーメン」と書いた方が、若いお客様や観光でお越しのお客様に分かりやすいかな?と思って「ラーメン」にし、あるページでは「ラーメン」より「中華そば」と書いた方が良いかな?と思って「中華そば」と書いたので、気が付いたら2つの名前が混ざったメニュー表になってしまいました。

しょっちゅうお問合せをいただくわけではないですが、たまにご質問をいただきますので、分かりやすくしようとしたのが、逆に分かりにくくなっているようで・・・反省してます。
紛らわしくてごめんなさい。

今、メニュー表を作り直していますが、お客様により分かりやすいものにしようと考えています。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(■お客様からのQ&A)の記事
 【Q&A】なんでタバコ吸えんの? (2020-10-26 11:04)
 【Q&A】6月以降もテイクアウトできるの? (2020-05-26 09:36)
 【Q&A】マナーからルールへ・・・4月から店内禁煙Q&A (2020-02-12 21:48)