【裏つるや】飲み放題に悩む
2016/12/24
「飲み放題プラン」
お客様に大変ご好評をいただいております。
いつもありがとうございます。
つるやもこのプランを始めて、6年以上経ちました。
でも、飲み放題を続けていいものか、いつも悩んでいます。
悩み、聞いて下さいます?
「飲み放題」と言う言葉で、
お客様が「放題やで、飲まんにゃ損や!ほりゃ飲め飲め~!」になりがちなこと。
飲め飲め~になるのが、
底無しのお客様や、
ご自身の許容量をご存じのお客様なら良いのです。
気になるのは、
気分が悪くなったりや、
寝てしまったり、
ふらふらしすぎたり・・・と、心配なお客様がいらっしゃること。
来月は成人式もあるし、
飲みなれない若い方が特に心配です。
私の願いはこれ!
【お酒は楽しく適量を】
そこで、ラストオーダーを廃止し、
オーダーストップ制にすることに致しました。
飲み放題終了時点でのオーダーストップなら、
「ほりゃ飲め~」になりにくく、
お客様それぞれのペースで、
最後までお楽しみいただけると思うのですが、いかがでしょう。
ラストオーダーを楽しみにしてくださっている
酒豪のお客様には申し訳ないですが、
飲み放題料金を値上げしない代わりに、
ルールの変更をしたと言うことで、ご理解くださるとありがたいです。
この6年と数ヶ月の間、
お客様方のご様子を伺いながら、
飲み放題ルールを少し変え、少し変え・・・を繰り返し、
更に喜んでいただけるように努めております。
ちなみに飲み放題とは本来、
「価格を揃えることで、個人勘定をしやすくするため」と、
「お互いに気兼ねなく、自分のペースで飲めるようにするため」のシステムです。
でも、この「放題」と言う言葉が「飲まんにゃ損損」を煽るようで、
何か別のいい言葉がないかと思っています。
良い言葉、ありませんか?